脳出血で障害基礎年金2級が5年遡及で認定されたケース
相談に来られた状況
当センターのホームページをご覧いただき、お問い合わせをいただきました。脳出血をおこされ左片麻痺があるということで、障害年金をもらえるかどうかというご連絡をいただき、お目にかかりました。
杉山社労士の見解
ご主人とご一緒に当センターにお越しいただき、お話を伺いました。
症状をお聞きすると、左の片麻痺が強く出ていて、ご主人の介助も必要になっているとのことでしたので、申請は可能と判断いたしました。
受任してから申請までにやったこと
ヒアリング
特に日常生活でご苦労されている点について、つぶさにお聞きしました。上肢の可動域も時間の経過とともに動かなくなってしまっている様子もありました。認定日の請求もできる可能性があったため、そのころの状況も詳細に聞き取らせていただきました。
診断書の作成
診断書の作成については、今もリハビリに通っている病院で作成していただきましたが、病院側も協力的でしたので、スムーズに作成をしていただくことができました。
申立書の作成
ご本人、ご主人と2回ヒアリングを実施したうえで申立書を作成しましたが、ヒアリング時間も短時間で効率的に実施することができました。
結果
請求書を提出して3か月で障害厚生年金2級が認定になり、遡及も認められ、約430万円受け取ることが出来ました。
関連記事
クイックタグから関連記事を探す
「脳血管疾患」の記事一覧
- 仕事中にくも膜下出血で倒れ、障害厚生年金1級が認定になった事例
- 多系統萎縮症により申請し、障害厚生年金3級が認定になった事例
- 中学生の頃から発症していた脳腫瘍により申請し、障害基礎年金2級が認定になった事例(年齢40歳)
- 右被殻出血により申請し、障害基礎年金1級が認定になった事例(年齢53歳)
- 右視床出血、左片麻痺により障害厚生年金3級が認定された事例
- 右視床出血、左片麻痺により障害厚生年金3級が受給できた事例
- 脳梗塞で障害厚生年金の申請を行ったが、症状が軽度であったため障害手当金が支給されることになった事例
- 脳内出血(左被殻)により右上下肢に麻痺が現れた方が障害厚生年金2級が認定されたケース
- 左被殻出血により障害厚生年金1級が認定された事例
- 右脳出血により重度の左半身まひにより障害厚生(共済)年金1級が認定され、遡りの申請が認められ4年分で820万円の年金が受給できた事例
- 脳出血による後遺症により障害厚生年金2級が5年遡りで認定され1000万円以上の年金が受け取れたケース
- 脳幹梗塞により障害厚生年金1級が認定されたケース
- ご本人のご両親からお問い合わせをいただき、脳出血で障害基礎年金2級が認定されたケース
- 出血性脳梗塞により障害厚生年金2級が2年遡りで認定されたケース
- 脳出血(右視床出血)で障害基礎年金2級が認定されたケース
- ご主人からのご相談で、奥様のくも膜下出血、高次機能障害により障害厚生年金1級が認定されたケース
- 脳性麻痺で2級が認定されたケース
- 脳梗塞と慢性腎不全で1級が認定されたケース