初診日がはっきりしないのですが?
質問
初診日がはっきりしないのですが…
答え
障害年金の請求をする場合には、初診日の特定が必要になります。初診日を特定するために、初診日証明(受診状況等証明書)を初診日の病院に証明してもらう必要があります。
原則的に、病院でのカルテ診療録)の保管期限が5年ということもあって、古い期間の記録が入手できない場合がありますが、あきらめずに病院に照会してみてください。当時の病院がなくなってしまっている場合は別としても、大きな総合病院などで当時のかかりつけの医師がいなくなってしまっていても診療録は残っていますので大丈夫です。
カルテが保管されていなくても、本人の申し立てで申請することも不可能ではありません。
「初診日がはっきりしないのですが?」の関連記事はこちら
- 外国人と障害年金について
- 年金未納について
- 障害手当金について
- 障害年金とは何ですか?
- 障害年金をもらうために必要な要件とは何ですか?
- 障害の認定はいつ行うのですか?
- 20歳前に初診日がある場合、障害年金はもらえますか?
- 障害認定日に障害等級に該当しないと一生もらうことは出来ませんか?
- 障害年金の支給決定は、どのようにしてわかるのですか?
- 障害年金はいったん決定してしまうと受け取りが保証されているのですか?
- 精神疾患で障害年金をもらえない人の特徴とは?就労中でももらえる?
- 障害年金は65歳以上で初診日があってももらえますか?
- 障害年金の等級と身体障害者手帳(または精神障害者保健福祉手帳)の等級は同じものですか?
- 障害年金の請求をする場合に医師の診断書がいりますか?
- 初診日がはっきりしないのですが?
- 就労すると障害年金はもらえなくなるのですか?
- 業務上災害で障害になってしまった場合、労災保険と障害年金は両方とももらえるのですか?
- 障害年金は申請してから支給決定までにどれくらいの時間がかかりますか?